こんにちは、ハマヤです。
皆さんは「ドゥーブルフロマージュ」と聞いて、どこのお店を浮かべるでしょうか?
それぞれ思い浮かべるお店はあるかと思いますが、道民の私としてはやはり「ルタオ」が浮かびます。
ルタオはドゥーブルフロマージュの他にも、チョコレートやケーキ、焼き菓子などなど様々なスイーツを作り出している、北海道を代表するスイーツのお店でもありますが
なんとルタオはパンケーキも作っているんですねー!!
今回は北海道千歳市にある「ドレモルタオ」さんの絶品パンケーキをご紹介しますっ(*´Д`*)
千歳市 ドレモルタオ

この日はあいにくの曇り空。そして平日に旦那さまと休みを取ってドレモルタオまで行ってきました。
前日に予約をしようと思って電話をかけたら「予約はいっぱいとなっております」と言われて軽く絶望する私。
「平日だし予約取れるっしょ~へらへら」なんてやってた自分を恨む・・・。
ちょうど昼時くらいに到着してお店に入ると、待っているお客さんは2組程度だったので大人しく待つことに。
ところでドレモルタオは、入口入ってすぐ目の前でパンの製造過程が見れます!

そしてお店の中に入ると、パンケーキの製造過程が見れます!!!

製造過程が見えるって、すっごくワクワクしませんか?
特にお菓子の出来上がるまでの過程を見ているのが好きで、たまにYouTubeでお菓子のメイキング動画見たり、デリッシュキッチン(アプリ)見てたりします。
パンケーキとか見てくださいよ、もったりした生地にツノがピンピンですよ。
コレがあの絶品パンケーキへと生まれ変わるのですよ。むしろこのままでもおいしそう。

レジの足元に9月のフードメニューが。平日限定でフードメニューを注文の場合、プラス540円でパンバイキング&ドリンクがつけられるそうです!!うわー食べたいっ!!
ビーフストロガノフオムライスもおいしそうだけど、今日はパンケーキが目当てなんや・・・すまんな・・・
そうこうしてたら2組しか待ちがなかったので、10分もしないで席へと案内されました。
平日ですが人気店なのでお店の中は満席、女性客やカップル・夫婦が多い印象でしたね。
私はすでに注文するものは決まっていたので、旦那さまもメニューをさらっと確認してオーダー。パンケーキは焼きあがるまでに20分くらいかかりますとのこと。
ふと周りを見渡したら、私たちの席の近くにはパンバイキングのパン達が・・・!



意外と種類がある!!そして食事に合う感じのパンが揃えられていますね。
平日限定ですがこれが540円で食べ放題ってずるい・・・!!けど、フードメニューもボリュームありそうなので人によってはあんまりパン食べれない!ってなりそうなので、ちょこっと微妙なラインですかね。
ちなみに私はドレモルタオへはもう何度も来ているのですが、今回は9月ということで限定のパンケーキに狙いを定めてきました。9月といえば秋。秋といえば芋・栗・かぼちゃ。
そうです。これです、秋の味覚です。
ほくほくスイートポテト 1,728円(税込)

どうでしょう、この秋の訪れ感!!
名前だけでもおいしいけれど、見た目はもっとおいしいです(?)
ドレモルタオのパンケーキがこれまた特徴的で、メレンゲがたーっぷり入って、とっても丁寧に蒸し焼きをして仕上げるので、口に入れるとしゅわ・・・ほわ・・・と、一瞬で溶けてしまうような食感なんです!!
そしてパンケーキの生地にもリコッタチーズ・クリームチーズを入れているというのは、さすがルタオですね!!
そんなパンケーキが4枚あり、その上には豪華4本立てです。
・安納芋のスイートポテトクリーム
・ローストしたさつまいも
・中央のバニラアイス、サイドのミルクアイス
・そしてたっぷりかかった塩キャラメルソース
はいっ!!これはもう完敗ですッッ!!!!
スイートポテトクリームは滑らかな口当たりで、ローストしたさつまいもはバターの風味を感じられるし、ほんのりあたたかいパンケーキに冷たいアイスがいいアクセント。
バニラアイスでまろやかに、ミルクアイスでさっぱりと、味覚が大忙しです。
そんなさつまいもだらけのパンケーキに塩キャラメルソースが抜群に合うー!!!
メープルシロップも添えてあったのでかけてみましたが、わりとさらっとしたメープルシロップであっさりめだったかな?
はい、ハマヤ撃沈。
ベリーベリー・キャラメリゼ 1,620円(税込)

こちらのパンケーキは、クレームブリュレ系が好きな旦那さまがオーダー。
数口もらって食べましたが、とにかくベリーづくし!!
ブルーベリー・ラズベリー・クランベリー・キイチゴ・イチゴが入っているのでは・・・と旦那さまの予想。ベリーアイスの中にもベリーがいっぱい!
ベリーアイスは甘酸っぱくさっぱり食べれますが、パンケーキにかかっているベリーソースは酸味抑えめかな~という印象。
甘酸っぱさだけでなく、上にのっているクレームブリュレでまろやかな甘みも一緒に感じられるのがいいですね。
パンケーキ以外にもパンやケーキなども!!
ドレモルタオは建物が2つに分かれていて、正面から見て右の建物がパンケーキなどを食べられるカフェ。左の建物には、ドゥーブルフロマージュやケーキ、焼き菓子、チョコやパンが売っています。
今回は買わなかったのですが、パンを数点撮影させていただきました。



平日だからか、種類もあまりなかったような感じがしました。

パンコーナーではこちらの「フロマージュデニッシュ」がオススメされてるみたいですね!出来立て食べてみたいー!!!
前に来た時「バニラミルクメロンパン」というパンがすっごくおいしかったので探したものの、見つからなかったのでもう売っていないのかな・・・。
見かけた方でメロンパンが好きな方は是非食べてみてください。私のメロンパンランキングでNo.1です。
一瞬の口どけパンケーキはドレモルタオへ!!
ドレモルタオは来るたびに、満足度が半端ないです。
パンケーキの口当たりが軽い方なので全部ペロっと食べられるでしょ~と余裕をかましていても、最後の方になるとお腹が苦しくなる不思議なパンケーキです。
というか女性で完食するの難しいのでは?というくらいボリュームあります。
でもその分お腹も気持ちも満足間違いなしです。
札幌から車で行けばそう遠くないので、ドライブを楽しみがてら行けますよー!
新千歳空港からも車で10分程度の場所にあるので、観光で来られた方にもぜひぜひ来てみてほしいお店です(*´ω`*)
ドレモルタオで一瞬の口どけパンケーキ、いかがでしょうか?